トップ>初めてこられた方へ
■初めて「特急くろしお33号」にこられた方へ
■概要(必ずお読みください)
特急くろしお33号は、全国の列車の車内チャイム、車内放送をメインに駅の放送・メロディー(発車メロディ等)、走行音、鉄道写真を公開しております。収録は実際に駅や車内で流れてるものを録音してます。また個人の趣味で開設してる非営利・非商用(広告収入含む)のサイトですので、各鉄道会社やメロディ製作会社とは一切関係ありません。各会社等へのお問い合わせは大変ご迷惑がかかりますので、絶対になさらないようお願いいたします。
当ページには損害を与えるようなデーターは一切置いておりませんが、万が一ごらんの際、何らかの不利益を得ましても、管理者は責任を負いません。自己責任で見ていただくようお願いします。
*このサイトはたくさんの方(収録音声と投稿作品)のご協力によって運営されてます。本当に有難うございます。心より感謝しております。
■雑誌などへの紹介・掲載
紹介・掲載していただきまして有難うございます。
取材などはどしどし受け付けておりますので、宜しくお願い致します。
★当ページはYahoo!JAPANのこちらに登録されてます。
(トップ
> 趣味とスポーツ
> 旅行、観光
> 交通
> 鉄道、列車 >サウンド )
*YahooやGoogleなどの検索でも「特急くろしお33号」と入れていただければトップ(近く)に出ます。
★携帯版ページもYahoo!JAPANモバイル版のカテゴリに登録されてます。
(トップ > 旅と交通 > 交通 > 鉄道、列車 > その他)
★2006年3月第4週のセレクトサイトに選ばれました
★ぱどタウンマガジン「和歌山版」の2006年7月号89ページトピックスに掲載されました。
★メッセージマガジンぱど和歌山版8.11(No.106)
(01和歌山北エリア、02和歌山南エリア)に掲載されました。
★テレビ和歌山の番組「@あっと!テレわか」の2006年8月25日放送分で紹介されました。
●テレビで紹介された時の様子
★ぱどタウンマガジン「和歌山版」の2006年12月号63ページに掲載されました。
★ぱどタウンマガジン「和歌山版」の2007年4月号42ページと「泉州版」の2007年4月号57ページに掲載されました。
■アクセス
いつもご覧くださり本当に有難うございます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
2008年2月頃よりカウンターの精度が上がり、更に重複しにくくなりました。
▼重複なしカウント |
2004年6月25日 |
開設 |
2005年12月31日 |
10万 |
2006年6月29日 |
20万 |
2006年10月24日 |
30万 |
2007年2月20日 |
40万 |
2007年5月19日 |
50万 |
2007年7月31日 |
60万 |
2007年10月6日 |
70万 |
2008年1月3日 |
80万 |
2008年5月30日 |
90万 |
2008年12月14日 |
100万 |
▼重複カウント(2007年3月集計終了) |
2006年6月 |
100万 |
■当ページのコンセプト
1:音を中心とした鉄道ファンに楽しめる。
2:音に興味があまりない鉄道ファンにも楽しんでもらえる。
3:鉄道ファン以外でもそれなりに楽しんでもらえる。
皆さんに純粋に鉄道の音を楽しんでもらう、ページを造りたいと思います。
音を中心とした鉄道ファンには「こんな音があったんだ」「俺のほうがまだ音声持ってるぞ」「まだまだだな」と思ってくれてもいいですし、音以外の鉄道ファンも「あ〜そういやこんなの鳴ってたなぁ」「音もだいぶあるんだね」とか、鉄道ファン以外には「こんなの車内であったかも?」「鉄道マニアにもいろいろいるんだねぇ」とそれぞれいろいろ感じていただけると嬉しいです。
*そして列車で実際旅をしてもらって、生で音を聴いていただけたらと思います。やはり生で聞くのが、一番感動できるからです。
■音声について
音声はWAVEで取り込みMP3形式に変換して公開してます。車内放送はそのままだとかなり容量が大きくなりますので、かなり音質を落としてます。
もう少し音がいいのが欲しいと言う方がいらっしゃれば、メールでご連絡お願いします。また自分のページやBVEで音を使用したい場合もトラブル防止のためメールまたは掲示板に連絡ください。商用目的での使用はお断りします。絶対におやめください。一部の駅の音声は知人による提供品で、車内放送は別の方が収録したものもあります。
■リンクについて
リンクにつきましてはメール(kuroshio381kei@hotmail.com)、依頼フォーム、掲示板にご連絡ください。相互リンクは大歓迎です。サイトのお持ちの管理人さんは是非リンクをしてください。
基本的にはどのようなページでもいいですが、個人・企業を中傷するためのサイト、中身がないおちょくったサイト(悪戯に思うため)、アダルト系や出会い系サイトはお断りします。
リンクはトップのみフリーとさせて頂きます。他のページ、音声ファイルへの直リンクは、トップアドレスを横に添えてくれれば載せても良いです。
バナーはhttp://www47.tok2.com/home/cs381/banner.gif
です。
■閲覧環境
OS:Windows XP
ブラウザー:Microsoft IE 6.x
解像度:1024x768
発色数:32 bits
当サイトの閲覧環境は上記がベストです。それ以外ではレイアウトが正しく表示されない恐れがあります。
以下説明ですが、管理人の知識不足により、間違いがあるかもしれません。その場合はご了承ください。また間違いに対して訂正メールなどいただけると幸いです。
■車内チャイムについて
車内チャイムとは、列車の車内放送前後に流されるチャイムを指し、通常は放送前のみが多く、主に特急・急行列車で流されます。これは特急または急行は停車駅間が長いから車内放送を聞き逃さないためだと思われます。
●昔ながらのチャイムと今のチャイム
国鉄時代からの車輌で今現在も走る車輌では、電車が「鉄道唱歌」、気動車が「アルプスの牧場」、客車が「ハイケンスのセレナーデ」という感じになってます。
JR化後は電子音のオリジナルチャイムが数多く登場しており、それに合わせて鉄道唱歌などの電子音Ver(鉄道唱歌電子音ver1)数種類が登場してます。詳しくは車内チャイムのページをご覧ください。
●新幹線の車内チャイム
日本を代表する鉄道の1つ新幹線ですが、国鉄時代は東海道・山陽新幹線では、鉄道唱歌を使用してたようです。その後少しばかり変わり、「ひかり号・こだま号」と「のぞみ号」で曲が分けられてました。そして品川駅開業時に、JR東海所属車両とJR西日本所属車両で分けられて、現在に至ります。これらのチャイムはそれぞれのキャンペーンソングでJR東海が「AMBITIOUS JAPAN!」、JR西日本が「いい日旅立ち・西へ」です。東北・上越新幹線では後述のとおり、各駅に異なる民謡チャイム(停車駅周辺に合わせた民謡などをアレンジ)をしてましたが、運用が複雑になったりして山形新幹線開業あたりに廃止となってます。現在では、東北・山形・秋田新幹線用と上越・長野新幹線用の2種類あります。最後の九州新幹線ですが、株式会社音楽館の向谷実さんが作曲されてます。
●各駅ごとに違うチャイム
その他、それぞれの停車駅に合わせた曲を流す列車もあります。たとえば東北・上越新幹線が開業したころは、停車駅周辺の民謡をアレンジしたチャイムを流し、きのくに線を走るくろしお号では、同じような感じで童謡・唱歌を中心とした曲を、私鉄では近鉄も同じように、それぞれ各駅に違うチャイムを使用してます。
しかし、今までは殆どの列車で流されてましたが、運用が複雑になったため東北・上越新幹線は廃止、くろしおや近鉄に関しても流さない列車が多く出てきました。
朗報として上記のように衰退気味な状態でしたが、最近出来た沖縄都市モノレールは各駅到着前に沖縄の民謡・わらべうたを流してます。
●行き先に合わせたチャイム
各駅ではありませんが、JR東日本の183系あずさ(現在はE257系のため聴けない)、JR西日本の489系、183系では、行き先に合わせた、ご当地ソングをチャイムにしてます。
例
JR東日本183系あずさ/かいじ-甲府(武田節)・松本(信濃の国)
JR西日本489系-上野(東京音頭)・金沢(百万石音頭)
JR西日本183系-福知山(福知山音頭)
■車内放送について
これは説明するまでも無く、列車の車内放送です。主に車掌と言われる方がしてますが、客室乗務員がする場合もあります。客室乗務員は九州が多いです。これらは主に手動放送と呼んでます。
車掌と客室乗務員は違います(ただし違いがからなのでどなたか教えてください・・・)。
あとは機械によるあらかじめ吹き込まれた放送、俗に言われる自動放送です。管理人は詳しくないのですが、ボタン等で設定すると思われテープもあると思われます。これはアナウンサーの方が吹き込んでる場合が多く、有名なのがJR東日本の自動放送はフジテレビの堺アナウンサーがやってるそうです。そのためか最近の車輌では殆どがこの自動放送を使用しているため、車掌による放送が簡単になってきました。
■自己紹介
自己アピールしときます。
ハンドルネーム |
くろしお381系
くろしおからなのと、くろしおでは被る人が多いから381系を付けときます。 |
住んでるところ |
和歌山 |
収録マイク |
SONY-ECM-MS957 |
好きな車内チャイム |
くろしおのチャイム。 |
好きな発車メロディ |
ご当地系 |
好きな列車 |
くろしお、381系。 |
メッセージ |
このページは上記の通り鉄道に使われる音楽を載せています。まず自分の収録した音を聴いて欲しいという気持ちがあります。鉄道ファン向けのページですが、鉄道に興味ない方も少しでも観ていただけたら嬉しく思っております。それでは、皆様よろしくお願い致します。 |
|